top of page
検索


【2022.04.11】4月から新年度のクラスが始まりました!
令和4年度が始まり、新規の学習者を迎えて新しい気持ちでスタ-トしました。 入会したばかりのマイケルさん(アメリカ)、ケネスさん(イギリス、スコットランド)のお二人は早速、日本語能力試験N3の受験対策を始めました。 最近の統計調査ではコロナ禍で来日する外国人は減っているものの...
閲覧数:77回
【2022.02.12】2/13~3/6教室休校延長のお知らせ
新潟県に適用されている新型コロナウイルス対応の「まん延防止等重点措置」が延長になりました。 2月13日の期限が3週間延長されて 3月6日までになります。教室は休講になります。再開は状況を見て改めてお知らせします。 10人1人が感染するといわれています。今までにも増して予防対...
閲覧数:24回
【2022.01.20】いろはにほん語教室お休みのお知らせ
新潟市の通達(新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」の適用)で、1月21日(金)から2月13日(日)まで公民館、葛塚コミュニティセンターは休館になります。また、さわやかセンターはワクチン接種の為、2月末まで土曜日のみロッカーは使えません。平日...
閲覧数:20回

【2022.01.04】新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 2020、2021年は新型コロナの影響が大きく、感染防止に明け暮れる年でした。 2022年はウイルスの早い収束を願いながら、いつもの教室で先生方と学習者の皆さんの笑顔と笑い声が絶えない教室になることを願っています。...
閲覧数:40回


【2021.11.06】第9回たのしい日本語教室交流会@クロスパル
11月6日(土)クロスパルにいがたで、たのしい日本語教室交流会実行委員会主催の日本語発表会が行われました。 朝から晴天のすがすがしい日で、交流会を開催するのにぴったりの日となりました。会場設営やベトナムのダット君のきものの着付けの準備の為、参加者の皆さんは、朝早く会場入りし...
閲覧数:84回


【2021.10.15】第9回たのしい日本語教室交流会のお知らせ
たのしい日本語教室交流会実行委員会は、新潟市内の学校やボランティア日本語教室で日本語を学習している生徒さんを対象とした日本語発表会を下記の通り行います。 いろはにほん語教室の生徒さん(ダット君)も参加します。ぜひ応援にいらしてください。...
閲覧数:59回
【2021.10.15】いろはにほん語教室のホームページを開設しました!
大変お待たせしました。新潟市北区いろはにほん語教室のホームページを開設しました。 皆さまに必要な情報やイベントなどを紹介していきます。これからよろしくお願いします。
閲覧数:35回
bottom of page